副鼻腔炎・蓄膿症とは?種類と症状・原因・治療の違いをわかりやすく!
今回は、
副鼻腔炎(蓄膿症)の種類と、症状・原因・治療の違いを、どこよりも分かりやすく説明しますよ
というお話です。
なるべく分かりやすく説明しますので、ぜひ最後までお読みください。
と言うことで、話の流れとしては
- 副鼻腔炎(ふくびくうえん)・蓄膿症とは!?
- 副鼻腔炎の種類と、
一般的に多い2タイプの説明!
- 副鼻腔炎の一般的な治療と流れ!
- 私が行ってきた4つのこと!
- 副鼻腔炎にオススメの方法!!
- 副鼻腔炎のタイプの紹介
(あまり一般的ではないタイプ)
- 余談:急性副鼻腔炎・慢性副鼻腔炎・蓄膿症の細かな違い!
という順で説明させて頂きます。
難しそうな漢字が並ぶ病名ですが、決して難しい内容ではございません。
なお「副鼻腔炎」と「蓄膿症」は厳密には違う病態(状態)ですが、昨今は
「副鼻腔炎=蓄膿症」
として扱われることが多いです。
ふたつの違いは後ほど説明しますので、とりあえずは「副鼻腔炎=蓄膿症」と考えて読み進めて頂ければと思います。
では早速、一つずつ見ていきましょう。
スポンサーリンク
副鼻腔炎(ふくびくうえん)とは?
まずは副鼻腔炎(蓄膿症)がどのような病気なのか、説明するわね。
副鼻腔炎とは、鼻の上や横にある左右四対(計8個)の「副鼻腔(ふくびくう)」と呼ばれる部分が、何らかの原因で炎症を起こしている状態を指しています。
鼻の上や横って、具体的にどこですか!?
という方に、この図で説明します。
@上顎洞(じょうがくどう)
⇒鼻の両側(頬付近)
A篩骨洞(しこつどう)
⇒目頭の内側
B前頭洞(ぜんとうどう)
⇒眉間から眉上
C蝶形骨洞(ちょうけいこつどう)
⇒A篩骨洞のさらに奥深く
これら4箇所(左右で計8箇所)の副鼻腔のいずれかで、炎症が起きた状態を「副鼻腔炎」と言います。
なお、この副鼻腔は医学的にも役割がはっきりしておりません。
※一説では、衝撃を和らげる・声を響かすなどが言われています
上の画像にある
- 「鼻中隔」とは?
⇒左右の鼻の穴を隔てている壁の部分
- 「自然孔」とは?
⇒鼻腔と副鼻腔を繋げる細い筒状トンネル様なもの
です。
「副鼻腔」の場所や、病気の概要は分かったわ。
じゃあ次は「副鼻腔炎の種類と、症状・原因・治療の違い」について説明するわね。
スポンサーリンク
副鼻腔炎の種類や症状!
副鼻腔炎は以下の4種類に分類されます。
- 急性副鼻腔炎
- 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)
- 好酸球性副鼻腔炎
- 副鼻腔真菌症
そして、上記以外の特殊タイプとして
- 歯性上顎洞炎
- 航空性副鼻腔炎
があります。
上記のように細かく分けると6種類になるんだけど、ほとんどの場合が
- 急性副鼻腔炎
- 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)
のどちらかよ。
そのためここからは、まず
@「急性」「慢性」の一般的な2タイプの簡単な説明!
A「急性」「慢性」の時に、病院ではどのような検査・治療を受けるのか?
B 私が行ってきた4つのこと!
C 私が特にオススメしている方法!
を先に説明します。
そして、ページの後半で「残り4タイプの副鼻腔炎」について紹介します。
では説明していきます。
急性・慢性の2タイプの説明!
@急性副鼻腔炎(きゅうせいふくびくうえん)
風邪っぽい症状が長引き、顔や鼻周りに痛みが伴う場合は、この急性副鼻腔炎の可能性が高いです。
一般的に多いのがこの “急性副鼻腔炎” ですので、「鼻の様子が普通の風邪とは違うな」と思ったら、まずはこのタイプを疑いましょう。
原因は?
原因のほとんどが「風邪やインフルエンザなどの細菌感染・ウイルス感染」からの悪化です。
ただし花粉症などのアレルギー性鼻炎が続いている場合も、副鼻腔まで炎症が拡がることで、副鼻腔炎を起こすことがあります。
症状は?
主な症状としては
- 鼻づまり
- 頭痛
- 黄色く粘性の鼻水が出る(風邪よりも濃い色、時に緑色やオレンジ色)
- 副鼻腔が痛い
- 鼻水が喉に流れる、喉が痛い(後鼻漏)
- 口臭
- 発熱
などが見られます。
治療は?
治療の多くは
- 抗生剤(服用や外用)
- 膿の排出治療
- ネブライザー治療(鼻から薬を吸い込む治療)
などです。
当ページでも後ほど「治療の流れ」を簡単に説明するけど、別記事「急性副鼻腔炎の症状・原因・治療を知ろう!」もあるわよ。
A慢性副鼻腔炎(まんせいふくびくうえん)《別名:蓄膿症》
一般的に、
副鼻腔炎(かつ、副鼻腔に膿が溜まっている状態)が3ヶ月以上続いているもの
を、慢性副鼻腔炎と呼びます。
そしてこの慢性副鼻腔炎が、別名として「蓄膿症」と呼ばれているものです。
原因は?
蓄膿症は、「急性副鼻腔炎」が慢性化することでおこる病気です。
ただし、蓄膿症にまで悪化する場合は、顔の骨格が元々「膿がたまりやすいカタチ」になっている可能性もあります。
なおアレルギー性鼻炎を患っている場合、粘膜が常に炎症起こしています。
そのため、自然孔(鼻腔と副鼻腔をつなぐ通路)が閉じられており、膿がなかなか排出できない状態になってしまっています。
その結果、膿がどんどん蓄積されていくため「蓄膿症」という名称となっています。
症状は?
蓄膿症の症状としては、急性副鼻腔炎とあまり変わらず
- 鼻づまり
- 黄色く粘性の鼻水が出る
(風邪よりも濃い色、時に緑色やオレンジ色)
- 白い鼻水が出ることもある
- 口臭
- 頭痛
- 匂いがわかりにくい
- 身体がだるい
- 鼻水が喉に流れる(後鼻漏)
- 後鼻漏による喉の痛み
- 鼻茸(鼻の中のポリープ)が出来ることもある
などが見られますが、急性副鼻腔炎よりは症状の強さは和らいでいることが多いです。
発熱などもあまりみられません。
治療は?
こちらも急性副鼻腔炎とあまり変わらず
- 抗生物質の投与
- 膿の排出治療
- ネブライザー治療
などがありますが、抗生物質は長期投与できるタイプが処方されることが多いです。
また、場合によっては手術も行われます。
慢性化すると、手術も視野に入れないといけないのね。
手術にも「メリット・デメリット」があるから、避ける人もいるわ。
なお、当ページでも後ほど「治療の流れ」を簡単に説明するけども、別ページで「慢性副鼻腔炎(蓄膿症)の症状・原因・治療!」もまとめているわ。
以上の2つが、「一般的に多いタイプの副鼻腔炎」の概要です。
残りの4タイプは、ページ後半で紹介します。
スポンサーリンク
副鼻腔炎・蓄膿症の治療とおおまかな流れ!
では次に、副鼻腔炎の治療と流れについて簡単に説明するわね。
ここからは、一般的に多いタイプである
- 急性副鼻腔炎
- 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)
における検査・治療の種類と、その流れについて「私の経験談」も交えながら説明していきましょう。
1.副鼻腔炎だと気づく・・・
多くの方が「副鼻腔炎」や「蓄膿症」のことを知らないと思いますが、
- 鼻水の量が増え、鼻づまりが酷くなる
- 鼻水が黄色や緑になる
- 鼻の奥が臭い
- 頬・眉間まわりに痛みを感じる
といった症状があらわれ始め、「これは変だぞ?」と気づきます。
ちなみに「鼻水の色」「臭い」は人それぞれで、
- 透明だけど臭いのある鼻水がでる
- 鼻づまりだけが起き、鼻水が出ない
- 硫黄臭く感じる
- 生臭く感じる
など様々です。
私の場合は「黄緑っぽい鼻水が出るなぁ」という状態からスタートしましたが、病院に行ったのは「強烈な頬の痛み」が出てからです。
2.病院での検査と治療
通常の副鼻腔炎では「耳鼻科」を受診します。
明らかに虫歯や歯周病が原因となっている「歯性上顎洞炎」であれば、歯科を受診しましょう。
ただし鼻の症状が強い場合、膿出しなども必要なので耳鼻科が良いかもしれません。
※歯性上顎洞炎については、後ほど紹介します
検査としては以下のようなものがあります。
鼻腔ファイバースコープ
これは簡単に言うと「内視鏡検査」です。
鼻腔や自然口(鼻腔と副鼻腔の通路)の状態を確認し、副鼻腔炎かどうかの確認をします。
レントゲンやCT検査
レントゲンでは膿が溜まっている部分が「白く」写りますので、それにより判断します。
一方のCT検査は「断面図」が撮れる検査であり、レントゲンよりもより詳細に検査が出来ます。
その他の検査
細菌検査やアレルギー検査、MRIなどがあります。
もう少し詳しく知りたい方は、以下ページをご確認ください。
>>蓄膿症・副鼻腔炎の8つの検査と診断方法!レントゲンやCT、MRIの違い
筆者の場合・・・
私の場合は「内視鏡検査」のみでしたが、鼻水の状態や頬の痛みを訴えていたため、それだけで十分だったようです。
ただし、副鼻腔や自然口の状態がもっとも正確にわかるのが「CT検査」なので、これを主流としている病院もあります。
3.副鼻腔炎(蓄膿症)の治療
さて「副鼻腔炎・蓄膿症」と診断されれば、次は治療です。
抗生物質の服用
副鼻腔炎の原因の多くが「細菌感染」なので、まずは抗生物質にて細菌を叩きます。
ただし、初回はほとんどのケースが「急性副鼻腔炎」での来院となるため、まずはじめは「殺菌作用の強い抗生物質」が使われます。
しかし治りきらずに「蓄膿症」へと悪化した場合は、「マクロライド療法」が行われます。
これは
長期間、少量のマクロライド系の抗生物質を投与する
という方法です。
一般的に「抗生物質の長期投与は良く無い」とされていますが、この治療では少量投与であり、胃への負担も少ないとされています。
関連記事!
>>副鼻腔炎・蓄膿症の抗生物質(抗生剤)は本当に効くのか?!
粘液修復薬の服用
抗生物質と並行して、「粘液修復薬」によって
- 鼻水の粘り気を抑えることで、排出しやすくする
- 荒れた粘膜を修復する
という2点にアプローチします。
一般的に「ムコダイン」という薬が有名です。
関連記事!
>>ムコダイン(カルボシステイン)とは?効能・効果・副作用
ネブライザー治療
ステロイド剤や抗生物質を「霧状」にして鼻から吸い込むことで、鼻腔から副鼻腔にまで薬を行き渡らせる治療です。
鼻腔内の掃除・副鼻腔洗浄
「鼻腔内の掃除」は、鼻水や膿を吸引することで自然口を開きやすくする方法です。
一方の「副鼻腔洗浄」の場合は、副鼻腔に生理食塩水を注入しつつ、溜まっている膿を吸い出す治療です。
手術
上記のような治療において、完治せずとも症状が治まればよいのですが、あまり軽減されない場合は手術が行われます。
手術には大きく
- 内視鏡下副鼻腔手術(ESS)
- 内視鏡下鼻内整復術
- 外科手術
がありますが、今の主流は「1.内視鏡下副鼻腔手術」となっており、痛みや腫れも少なくなっています。
ただし手術にはデメリットも存在するため、そこを踏まえた上で選択しましょう。
関連記事!
>>慢性副鼻腔炎(蓄膿症)の手術内容や費用について知ろう!
私が行ってきた4つのこと!
さて、上記のような治療が一般的な耳鼻科で行われる方法ですが、これらの治療では私の場合は治りませんでした。
副鼻腔炎(蓄膿症)が酷くなってきた場合、次に待っているのが
後鼻漏(こうびろう)
です。
※多くの人が経験すると思いますが、必ずしも全員が患うわけではありません!
これは鼻水や膿などが喉へと流れ落ちてくる症状を言います。
こうなると、
- 口の中に常にネバネバした鼻水が溜まる
- それにより夜寝られなくなる(寝不足気味になる)
- 口臭がきつくなる
- 喉が痛くなる
などの症状も合併するため、普通に生活するのも苦痛となりました。
そこで、他に行ってきた内容も紹介しておきます。
鼻うがい
鼻から洗浄液を吸い込み、口や鼻から吐き出すうがいです。
これにより「鼻から喉の間のネバネバ」を軽減させることができます。
食塩水で出来ますが、鼻うがいグッズは持っていても損しませんので、元々「鼻が弱い・悪い人」にはオススメです。
関連記事!
>>ハナノア・ハナクリーンS・ナサリンを使い比べてみた!オススメ鼻洗浄器と使い方・コツ!
市販薬
有名どころの「チクナイン」などを飲んできました。
個人的には効きがイマイチでしたが、昔から蓄膿症に特化して売られている薬なので一定の効果は上げているものだと思われます。
なお、上記の「病院での治療」では説明していませんが、場合によっては漢方を処方してもらえる場合があります。
その際に処方される漢方のひとつ「シンイセイハイトウ」は、チクナインと同成分です。
関連記事!
>>チクナインの効果・副作用を口コミ!価格・効き目は評判通りか?
保険適応外の漢方薬
街にある「漢方薬局」において、本格的な煎じ薬を処方してもらい、2年以上飲み続けていました。
煎じるとかなりクサイですし、かなりニガイですが、効果はありました。
ただし「経済的な面」や「煎じ器を洗うのが面倒」など、いくつかのマイナス点があったため、止めてしまいました。
なた豆茶
「保険外の漢方以外にはもう手段が無いかな…」と思いつつ、他の方法を模索しているときに見つけたのが「なた豆茶」でした。
なた豆茶については、このあと「副鼻腔炎にオススメの方法!」で簡単に紹介しますが、私の中の終着点です。
昔から「ムズムズ・ネバネバに良い」と言われていただけあって、かなり役に立ちました。
副鼻腔炎(蓄膿症)にオススメの方法について!
上記「私が行ってきた4つのこと」の中でも触れましたが、個人的にかなり良かった「なた豆茶」を紹介させて下さい。
当サイトは、著者自身が
「通年の慢性鼻炎」 ⇒ 「副鼻腔炎(蓄膿症) + 後鼻漏」
という症状の流れで長年悩み続ける中で、分かりやすいサイトを作ろうと思い立った事が始まりです。
私自身、一般的な市販薬から処方薬、本格的な漢方薬(煎じ薬)などを使用してきましたが、最終的に落ち着いたのがなんと「お茶」でした。
※以前は以下の漢方(煎じ薬)を服用していました
もちろんお茶は「薬」ではないため、「絶対に効く」「治療できる」とは言えません。
しかし、長年悩んだ副鼻腔炎と後鼻漏が「スッキリ、さっぱり」した経験より、お茶を紹介させて下さい。
※興味の無い方は飛ばして頂いて構いません
さて、そのお茶というのが前述のとおり「なた豆茶」です。
このなた豆はスゴイです。
なた豆には様々な健康機能があることが知られており、そのうちの一つに
排膿・抗炎症作用
があることが解明されています。
《以下、刀豆ナタマメ協会HPより》
なた豆に含まれる有効成分の一つに、カナバニンがあります。〜中略〜
カナバニンには優れた排膿作用と抗炎症作用、血液や体液の浄化作用、血行促進作用があることが解明されています。
〜中略〜
なた豆のカナバニンは、このような諸悪の根源の膿生産にストップをかけてくれるうえに、排除までしてくれます。
※「刀豆ナタマメ協会」
(http://www.natamame.org/kagoshima/power.html/)より引用
この「排膿」によって、鼻の奥の臭いやドロドロをスッキリとさせます。
私の場合、合計9種類のなた豆茶を飲んできましたが、実感度には結構な違いが出てくるため、個人的な実感度からオススメを紹介します。
「京都やまちや」の “美撰なたまめ茶” は、販売から3年半で65万袋売れる大ヒットとなった なた豆茶 です。
これはもう、私の中で圧倒的にNo1.のスッキリ感。
販売会社の「京都やまちや」は、なた豆を使用した歯磨きやマウスウォッシュなども販売しており、なたまめへのこだわりも感じます。
美撰なたまめ茶は、この「なた豆」をたっぷり感じられることはもちろんのこと、
- カルシウム
- マグネシウム
- リン
- 鉄
- カリウム
など、現代人に不足しがちな栄養分もたっぷりと補給できます。
その上、毎日100円以下と低価格な点も評価が高いです。
また「より実感度を高めるための飲み方」も同封されており、飲み方に迷うこともありません。
ちなみに「定期購入(通常より10%引き)」しか出来ないのですが、1回目を受け取り、2回目から受け取らなくても大丈夫(休止OK)なので、とりあえず定期購入で購入し、止めたい人は電話もしくはメール1本でOK。
そのため実質「単品購入」と変わりません。
ただし「3か月毎3箱コース」は「3回受け取り」の縛りがあるため、コースの選択にご注意ください!
なおアマゾンや楽天の「通販サイト」では購入できません。
今まで様々な「なたまめ茶」を飲んできたのですが、「抜群に実感度が高い」という点より、“グズグズ・ドロッとした嫌な臭い・鼻から喉へのネバネバ” にお困りの方には是非最初にお試し頂きたいと思えるお茶です。
鼻から喉へのムズムズ ドロッとしたニオイ への実感度 |
|
---|---|
価格 (コストパフォーマンス) |
公式HP:美撰なたまめ茶
2つ目のオススメは、「みつばちロード社」から販売されいてる伝統爽快なたまめ茶です。
実感度で言えば、まずまずと言ったところ。
初回だけは一か月分が1680円であり、美撰なたまめ茶よりも少しだけ安いです。
こちらは楽天では売られていますが、「定期購入」か「まとめ買い」しか出来ないため、公式で買うのが一番安いです。
正直、基本的には「美撰なたまめ茶」を選んでおけばOKだと思いますが、「1円でも安い方が良い」という方はコチラを選んでも良いでしょう。
鼻から喉へのムズムズ ドロッとしたニオイ への実感度 |
|
---|---|
価格 (コストパフォーマンス) |
公式HP:伝統爽快なたまめ茶
という事で、人それぞれ相性はあるかと思いますが、個人的に実感度の高いお茶を紹介してみました。
なお、お茶は薬ではありません。しかし私の様にかなりスッキリする可能性も十分ありますので、お悩みの方の選択肢の一つとして参考になれば幸いです。
追記:頂いたメールについて
なた豆茶を飲んだ方からたびたび連絡を頂いておりますので、一部のメールをご紹介させて頂きます。参考になれば幸いです。
※メールをクリックすると、大きく表示出来ます
※すべてプライバシー配慮の上で載せる旨、許可を頂いております
メール@
メールA
メールB
なた豆に含まれる「カナバニン」「コンカナバリンA」は、非常に優れた成分です。
実際に昔から使われていたことや、病院でオススメされる点、私自身が長年実感している点などみても、なた豆の成分が持つパワーがスゴイのは確かでしょう。
ですが、なた豆は薬ではありません。そのため、紹介したメールは個人の感想であり効果・効能を示すものでは無いという事をご了承ください。
最終更新:2019年7月
残りの4タイプの副鼻腔炎について!
では最後に、後回しになってしまいましたが「残りの4タイプの副鼻腔炎」である
B好酸球性副鼻腔炎(こうさんきゅうせいふくびくうえん)
C副鼻腔真菌症(ふくびくうしんきんしょう)
D歯性上顎洞炎(しせいじょうがくどうえん)
E航空性副鼻腔炎(こうくうせいふくびくうえん)
について、一つずつ説明していきましょう。
B好酸球性副鼻腔炎(こうさんきゅうせいふくびくうえん)
近年増えている、難治性の副鼻腔炎です。
鼻の穴を覗くと「鼻茸(キノコのようなポリープ)」が見え、早い時期から嗅覚が鈍るのが特徴です。
喘息との関わりが強いと言われていますので、喘息患者の方は要チェックです。
原因は?
好酸球(白血球の一種)が鼻粘膜に集中することで、炎症が引き起こされます。
症状は?
症状としては、
- 酷い鼻づまり
- 嗅覚が鈍くなる
- 鼻茸(鼻の中にきのこ状のデキモノが出来る)
- 鼻水が喉に流れる(後鼻漏)
- 後鼻漏による喉の痛み
などが挙げられます。
治療は?
治療としては、最優先に「手術」となります。
ただし「難治性の副鼻腔炎」ということからも分かるとおり、手術をしても再発する可能性があります。
その際は、ステロイド内服などで断続的に対処します。
C副鼻腔真菌症(ふくびくうしんきんしょう)
急性副鼻腔炎と同様に、痛みを伴います。
特徴として上顎洞(頬の副鼻腔)で炎症を起こす事が多く、また左右どちらか一方の場合が多いとされています。
なお、鼻出血(鼻血)も起こりやすいです。
傾向として
- 高齢者
- 抗生物質を継続的に使用している人
- 糖尿病患者
に見られます。
原因は?
真菌(カビ)によって炎症が引き起こされます。
この「真菌」は健康な人の身体にも付着していますが、健康体であれば特に症状は見られません。
(免疫力によって抑えられています)
しかし高齢者など免疫力が下がっている場合は、真菌が増殖してしまい、炎症を引き起こします。
症状は?
症状としては、
- 左右一方から、膿性もしくは粘性の鼻水が出る
- 鼻づまり
- 鼻腔の痛み
- 鼻出血
- オレンジ色の鼻水
- チーズのような物体が鼻から出る
などが見られます。
なお、「鼻腔の痛み」を挙げましたが、特に頬(上顎洞)に痛みを感じることが多いです。
治療は?
治療としては
- 手術が多い
- 排膿治療を繰り返す場合もある
などが挙げられます。
免疫力が下がっていないか、チーズのような物体が出てないか?その辺りがポイントね。
D歯性上顎洞炎(しせいじょうがくどうえん)
5つ目の「歯性上顎洞炎」は鼻ではなく、歯が原因となる副鼻腔炎(蓄膿症)です。
一応「副鼻腔炎」の一種ではありますが、原因が歯にあることから、ここでは「特殊なタイプ」として紹介します。
上の図でも説明しましたが、鼻の横(頬)には上顎洞と呼ばれる副鼻腔がありますが、この部位が「虫歯や歯周病が原因となって炎症を起こす」病気です。
原因は?
虫歯や歯周病の細菌が、口から上顎洞へ侵入し、炎症を引き起こします。
(口と上顎洞は繋がっています)
症状は?
症状としては、
- 膿性もしくは粘性の鼻水が出る
- 鼻づまり
- 鼻腔の痛み
- 頭痛
- 歯の痛み
- 噛み合わせが悪くなる
- 歯茎からの出血
などが見られます。
治療は?
治療では、「歯科」もしくは「歯科と耳鼻科の両方」を受診することになります。
歯が原因ですので、まずは原因となっている虫歯や歯周病の治療を最優先に行います。
E航空性副鼻腔炎(こうくうせいふくびくうえん)
「航空性副鼻腔炎」についても、特殊ケースの副鼻腔炎です。
別名、気圧性副鼻腔炎とも呼ばれます。
こちらは「飛行機に乗っている際に、気圧によって副鼻腔が痛む」症状であり、副鼻腔が炎症を起こすというイメージとは少し違います。
とは言え、一応「副鼻腔炎の一種」とされているためここで紹介しました。
こちらに当てはまる方はあまりいないと思いますが、「飛行機に乗ってから調子が悪い」という方は、こちらをチェックしておきましょう。
別ページ「航空性副鼻腔炎(気圧性副鼻腔炎・蓄膿症)の症状・原因・治療」でもまとめています。
余談:急性副鼻腔炎・慢性副鼻腔炎・蓄膿症の違い!
あれ?「急性副鼻腔炎」が3ヶ月以上続いていると、「慢性副鼻腔炎(蓄膿症)」と呼ばれるんじゃなかった?
基本的にその通りなの。
ただ、違った捉え方がされることもあるから、一応説明しておくわ。
ただしあくまでも「余談」として説明するし、通常は上記の考えで良いわよ。
興味ない方は、読み飛ばしても問題ないわ。
まず、“副鼻腔炎” とは「副鼻腔に炎症を起こす病気(上記6種類)の総称」です。
では “蓄膿症” が何を指すかと言うと、「副鼻腔に膿が溜まった状態」に対して、以前はおおまかに使われていました。
そして今は、 この「蓄膿症」という言葉は正式な医学用語では無いのですが、一般的に「慢性副鼻腔炎」の俗称として使われているのです。
では、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)とは何か?と言うと、上で説明したとおり、「急性副鼻腔炎が3ヶ月以上続くタイプ」を一般的には言います。
一方で、「慢性副鼻腔炎」の定義に対し、以下のような考え方も一部あるようです。
慢性副鼻腔炎は、
鼻腔と副鼻腔の間(自然孔)が狭くなり、副鼻腔内の換気が悪くなることが原因
である。
そして、厳密な急性副鼻腔炎と慢性副鼻腔炎の違いは、
@痛みがあるか?
⇒急性:ある
⇒慢性:ない
A原因が細菌感染によるものか?
⇒急性:YES
⇒慢性:NO
である。
というものです。
ただしこのように定義されていると
原因が細菌感染である急性副鼻腔炎が3ヶ月以上続くと、それは細菌感染が関係ないとされる慢性副鼻腔炎になるのか?
と言う、疑問にぶつかります。
そのため、この考え方では「慢性副鼻腔炎」とは、
- アレルギー性鼻炎によって粘膜の炎症が奥深くまで拡がる
- その過程で「自然孔」が塞がり、空気の流れが悪くなる
病気である、ということを言ってるのだと思われます。
たしかに、慢性的なアレルギー性鼻炎によって鼻粘膜が常に炎症を起こしていると、副鼻腔炎を患いやすくなるとされています。
しかし、「膿が溜まるということは、細菌感染している」という証拠でもあります。
鼻粘膜が炎症を起こすこと、副鼻腔との通路が狭くなります。
すると副鼻腔内の空気循環も悪くなり、異物の排除機能が衰え、最終的には細菌に感染するからこそ、膿が作られます。
つまりこの定義は、「最終的には細菌感染につながる」という部分が抜けている、と考えています。
今現在、一般的に言われる “慢性副鼻腔炎” は「急性副鼻腔炎の延長である」というものなので、あまり気にする必要はないわよ。
また、「蓄膿症=慢性副鼻腔炎」という考え方も、現代では特に問題ないわ。
さいごに!
どうだったかな?
副鼻腔炎(蓄膿症)は、長引けば長引くほど治療に時間がかかると言われているから、早めの対処を心がけましょうね。
当サイトでは、上記通りの副鼻腔炎の種類やそれぞれの症状・治療・原因についての他、「手術内容」や「鼻うがいの方法」「おすすめ市販薬・漢方」についても分かりやすくまとめていますので、あわせてご確認ください。
特によく読まれているオススメ記事!
■なたまめ茶の参照URL■
(おすすめ順)
- 美撰なたまめ茶:http://www.yamachiya.co.jp/
- 伝統爽快なたまめ茶:http://www.mitsubachi-road.jp/dentou
▼少しでも多くの方に届くよう、シェアして頂けますと幸いです!
ツイート
■副鼻腔炎(蓄膿症)の種類■
■その他副鼻腔炎(蓄膿症)について■
- 副鼻腔炎(蓄膿症)に効く市販薬はコレだ!
- 副鼻腔炎(蓄膿症)の手術内容や費用を知ろう!
- 副鼻腔炎・蓄膿症に効く12のツボ!
- ハナノア・ハナクリーンS(EX)・ナサリンを使い比べてみた!オススメ鼻洗浄器と使い方・コツ!
- 副鼻腔炎・蓄膿症の抗生物質(抗生剤)は本当に効くのか!?
- チクナインの効果・副作用を口コミ!価格・効き目は評判通り?
- 副鼻腔炎に効く!鼻うがいのやり方・効果と危険性!
- 副鼻腔炎・蓄膿症に良い食べ物12種と、悪化させる4種の食事!
- 副鼻腔炎になる前に!鼻水の止め方17選!
<あわせてご確認下さい!>
- ステップ@【鼻くそとは何か?】
- ステップA【鼻くそはなぜたまる?】
- ステップB【鼻くそ・鼻水の成分を知る】
- ステップC【鼻くそをなぜ食べる?】
- ステップD【鼻くそを食べてはいけない理由】
- ステップE【鼻くそを食べる癖を治す】
- 鼻・喉・口の病気webとは?(トップページ)
- 赤ちゃんの鼻くそを正しく取る方法を教えてほしい!
- 赤ちゃんの鼻づまり・鼻水の原因と解消法!
- 赤ちゃんや子供の「鼻血の原因と止め方」!
- 赤ちゃんの「フガフガ」いびきの原因と対処法!
- 赤ちゃんは目から鼻水が出るの?目やにや涙の原因?
- 妊娠初期や妊娠中の鼻水・鼻づまり<妊娠性鼻炎と妊婦の治療>
- 妊娠中(初期〜後期)の鼻血の原因と、赤ちゃんへの影響は?
- 鼻水が「水のように透明サラサラ」「ネバネバ」なのはなぜ?
- 鼻水や鼻くそが黄色・緑色・黄緑色になる原因と治し方!
- 鼻水がオレンジ色!?原因は?
- 花粉症の症状と時期、対策予防(食べ物・お茶・ワセリン・ヨーグルト・注射)
- 花粉症で頭痛や微熱を発熱する?だるいし辛いし熱っぽい原因
- アレルギー性鼻炎の症状・原因・治療・手術!〜鼻づまり完治へ〜
- 即効!鼻水を止める方法&鼻づまり解消法17選!鼻づまりの原因とツボ!
- 鼻炎(鼻水,鼻づまり)花粉症,風邪に効くおすすめ市販薬ランキング
- シダトレン(舌下免疫療法)は花粉症に効果ある!?副作用や費用、飲み忘れた場合の対処
- 鼻水,鼻づまり,副鼻腔炎,後鼻漏の漢方薬6選!種類と効果の違い
- 鼻水が喉に流れる!後鼻漏の原因・治療・症状!
- 後鼻漏(喉に落ちた鼻水)は飲み込んでも問題ないの?
- 鼻と喉の間に違和感や鼻水の塊が・・・原因はなに!?
- 鼻水・後鼻漏・花粉症に処方される「小青竜湯」の効果とは?
- 鼻水の漢方薬「苓甘姜味辛夏仁湯」の効果とは?
- 鼻水・鼻づまり・花粉症・咳痰に効く「麻黄附子細辛湯」とは?
- 鼻水・鼻づまり・後鼻漏の漢方「葛根湯加川きゅう辛夷」は効果ある?
- 後鼻漏の漢方薬「半夏厚朴湯/ハンゲコウボクトウ」は効果ある?
- ムコダイン(カルボシステイン)とは?効能・効果・副作用|痰と鼻水web
- 鼻くそが多く、すぐにたまってしまうのはなぜですか?
- 鼻うがいの効果がすごい!やり方と危険性を知る!
- ハナノア・ハナクリーンS(EX)・ナサリンを使い比べてみた!オススメ鼻洗浄器と使い方・コツ!
- 鼻くそ・鼻水に血が滲むのはなぜ?
- 鼻血が止まらない!原因・止め方(対処法)!
- 鼻くそ・鼻水が臭いのはなぜなの?
- 鼻くそ・鼻水が黒くなるのはなぜ?
- 白い鼻水・鼻くそが出るのはなぜ?
- なぜ寝起き(モーニングアタック)と夜の鼻水が起きる?
- 寒暖差アレルギーの症状は鼻水やかゆみなど!治療・薬・対策
- 鼻水から分かる?インフルエンザと風邪の違い
- 鼻風邪ってなに?症状・原因・治療と予防
- マツコ&有吉 怒り新党での「鼻くそ食べますか?」アンケート
- 鼻くその味ってどんなの?おいしいの?
- 「鼻くそを食べると免疫がつく」って本当?
- なんで?鼻糞を食べる女性とその理由
- 鼻くそをほじる癖が危険なの?
- 匂いがわからない嗅覚障害!原因は蓄膿症?治療は漢方薬?
- 鼻茸とは?治らない時は手術かも。薬や症状の放置で治す(自然治癒)事は出来る?<鼻ポリープの画像・写真>
- 寒い時や、ラーメンを食べた時になぜ鼻水が出る?
- 甜茶の効果・花粉症への効能・サプリとの違い<甘い味かつカフェイン0で妊婦OK>
- メントールはなぜ鼻水・鼻づまりに効果的なの?
- ブリーズライトは鼻水や鼻づまりに効果的なの?
- 鼻水はどこから出るの?鼻づまりのメカニズムは?
- 風邪の治りかけは、鼻水の状態でわかるの?
- 花粉症・鼻風邪・風邪は鼻水の状態で見極められる!
- 「泣くと鼻水が出る」「口から鼻水が出る」それら理由とは?
- アニメ「新世紀ハナクソなめ子」ってなに!?
- ゴリラの鼻くそって何??
- ことわざ「目くそ鼻くそを笑う」とは?
- 「鼻くそ」や「鼻水が出る」を英語で言うと?
- なた豆茶の効能・効果!蓄膿症(副鼻腔炎)・鼻炎・腎臓に◎!副作用なしで妊婦もOK<市販茶・サプリ>
- プーアル茶の効能・副作用!カフェインは妊婦OK?飲みすぎて下痢で痩せた?
- カモミールティーの効果・効能と副作用!カフェイン0だから妊娠中はOK?作り方と飲み方、味がまずい時は・・・
- たんぽぽ茶の効能は母乳・不妊・便秘に◎!妊婦への副作用と、おすすめ人気ランキング
- ハブ茶の効果・効能・副作用!肝臓に良いの?カフェイン無しで妊婦OK?作り方や飲み方も!
- センブリ茶の効果・効能・副作用とは?どんな味がする?薬局やamazonでも販売されてるの?
- 喉が痛い!を英語で言うと?【喉の痛みを英語で伝える】
- 「はなくそ/鼻水」がテーマの顔文字たくさん!
- 「はなくそまんきんたん」って何のこと!?
- 副鼻腔炎って何?種類と症状の違い!
- 急性副鼻腔炎の症状・原因・治療!
- 蓄膿症(慢性副鼻腔炎)の症状・原因・治療!自覚症状は頭痛?
- 好酸球性副鼻腔炎の症状・原因・治療!
- 副鼻腔真菌症の症状・原因・治療!
- 航空性副鼻腔炎の症状・原因・治療・予防!
- 上顎洞炎(副鼻腔炎)の症状と治療!原因の3割は歯性上顎洞炎
- 副鼻腔炎,蓄膿症,後鼻漏に効く市販薬と漢方!サプリは効く?
- 副鼻腔炎(蓄膿症)の手術内容と費用は!?
- 副鼻腔炎・蓄膿症に効く12のツボ!指圧とマッサージで効果UP!
- 副鼻腔炎・蓄膿症の抗生物質(抗生剤)は本当に効くのか?! <クラリス・クラビット・ジスロマック・メイアクト・フロモックス>
- 副鼻腔炎(蓄膿症)は治らない?「完治したかな?⇒再発」を繰り返す・・・
- 副鼻腔炎(蓄膿症)と妊婦|妊娠中・授乳中の治療と5つの対策!
- 副鼻腔炎(蓄膿症)で熱や微熱が続く… 下がらない時は解熱剤を使う?
- 副鼻腔炎や蓄膿症でも「鼻水が出ない」「鼻づまりなし」となる5つの原因
- 副鼻腔炎(蓄膿症)の時に咳や口臭が出る原因は?
- 蓄膿症や副鼻腔炎で吐き気・咳が止まらない場合と、鼻水が出ない時
- 副鼻腔炎・蓄膿症に良い食べ物13種と、悪化させる4種の食事
- 副鼻腔炎・蓄膿症で中耳炎に?!耳鳴り、耳が痛い場合は要注意!
- 副鼻腔炎(蓄膿症)や鼻づまりで起こる「めまい」の原因と対処!
- 蓄膿症・副鼻腔炎の臭いの原因と対策!口臭にも要注意!
- 蓄膿症・副鼻腔炎の8つの検査と診断方法!レントゲンやCT、MRIの違い
- 副鼻腔炎・蓄膿症の頭痛はいつまで続く?頭痛薬と治し方!
- 蓄膿症(副鼻腔炎)で歯が痛い,目が痛い,目やにが出る,顔が痛い原因
- 蓄膿症・副鼻腔炎の膿を出す方法(治療方法)と自宅での治し方!
- 副鼻腔炎に処方される漢方「荊芥連翹湯」とは?
- 副鼻腔炎に処方される漢方「辛夷清肺湯」とは?
- チクナインは効果があるのか?副作用などを口コミ!価格・効き目の評判は?
- 上顎癌の症状・原因・治療と手術・生存率。末期は2段階ある。
- おたふく風邪の症状・治療・潜伏期間!大人にもうつるの?
- おたふく風邪(流行性耳下腺炎)と妊婦|胎児への影響や処方薬
- ヘルパンギーナとは?症状・原因・感染経路・治療《写真有》
- ヘルパンギーナの感染・潜伏期間と幼稚園・保育園への登園!
- 夏の喉の痛みは「ヘルパンギーナ」の症状?大人も感染するの?
- ヘルパンギーナにおすすめの市販薬!喉の痛みを吹き飛ばせ!
- 手足口病の症状や初期症状、原因・治療・薬|写真・画像有り
- 手足口病はうつる?保育園へ登園はOK?|潜伏期間と感染期間
- 手足口病の感染経路とは?プールやお風呂はいつから入れる?
- 手足口病と大人の症状・治療!仕事は休む?|写真画像有り
- 妊娠中の「手足口病」は妊婦や胎児へ影響するの?受診は何科?
- 百日咳(100日咳)の症状・治療・薬・検査!大人も感染する?
- 伝染性単核球症(キス病)の症状,原因,治療,診断基準【写真有】
- 喉の痛みの原因や病気と、痛みがスッと消える12の治し方(対処法)!
- 喉の痛みに良い食べ物・飲み物25選!悪化させる10の食事!
- 喉が痛い時はロキソニンかスプレー?喉の痛みに効く市販薬と漢方薬!
- 喉が痛い時に効果的!【喉の痛み・喉の腫れに効くツボ】
- 「喉の痛み」では病院でどんな抗生物質が処方されるの?
- 妊娠初期や妊娠中は喉が痛くなる?妊婦と「喉の痛み」の関係
- ずっと喉が痛い!長引く「喉の痛み」 治らない原因とは?
- 花粉症で喉が痛い!咳が止まらない!花粉への対策・市販薬!
- 喉の痛みや咳止めに「はちみつ」が効果抜群!マヌカハニーなどオススメ紹介
- 喉の違和感や、喉がイガイガがする時に考えられる原因や病気
- すぐに喉が渇く原因とは?「異常な喉の渇き」で考えられる病気
- 喉や首のしこりと病気|首筋(リンパ節や甲状腺)の腫れ・痛み
- 喉がかゆい!喉のかゆみや咳の原因は花粉症(アレルギー)や風邪
- 喉が詰まる感じや、喉の異物感の原因はストレスや呑気症など
- 急性咽頭炎の症状・原因・治療!長引くのは慢性咽頭炎かも!
- 上咽頭炎の症状・原因・治療や、急性・慢性の違いを知ろう!
- A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の症状・原因・治療を知ろう!
- 咽頭炎は他人にうつる(感染する)の??
- アデノイド肥大で鼻づまりやいびき症状?原因・治療|写真有
- アデノイド肥大による切除手術とは|大人と子どもで違うの?
- 急性喉頭炎とは?症状・原因・治療と、慢性喉頭炎との違い!
- 喉が痛い!急性喉頭蓋炎とは?【症状・原因・治療・診断】
- いわゆる喉風邪!急性咽喉炎(咽頭喉頭炎)の症状,原因,治し方
- 急性上気道炎(風邪)の症状・原因・治療と、慢性上気道炎
- 急性扁桃腺炎と慢性扁桃腺炎の症状・原因・治療【写真あり】
- 扁桃腺炎(扁桃炎)の治療期間と自然治癒
- 急性扁桃腺炎や慢性扁桃炎はうつる(感染する)の!?
- 扁桃腺炎(扁桃炎)に効く!おすすめの市販薬・漢方薬!
- 扁桃腺炎(扁桃炎)の処方薬【抗生物質・抗生剤】の種類と違い
- 化膿性扁桃腺炎(扁桃炎)とは?症状・原因・治療
- 扁桃周囲膿瘍・扁桃周囲炎の症状,原因,治療【写真あり】
- 扁桃腺の腫れる「扁桃腺肥大」!【原因と治療】
- 急性声帯炎で声が出なくなる!症状,原因,治療薬と治療期間
- 声帯結節の症状・原因・治療!完治する?声帯ポリープとの違い
- 声帯ポリープ(喉ポリープ)の症状・原因・治療と手術費用!
- 口腔カンジダ症はうつる?症状,原因,治療薬!【写真有】
- パスツレラ症って?症状は喉の痛み・イガイガ、痰や鼻水など
- 喉頭がんの初期症状や自覚症状,原因,治療,生存率【写真有】
- 咽頭がんの原因・検査・生存率|初期症状は喉の痛みやしこり
- ヒステリー球(咽喉頭異常感症)とは?症状・原因・治療・漢方薬
- ギランバレー症候群の症状・原因・治療!予後(再発や後遺症)は良い?|あの芸能人も患った
- 呑気症(空気嚥下症)とは?薬と漢方治療|ゲップと喉の違和感
- いびきを治す方法!原因・治療と、枕など対策・防止グッズ!
- イビキストの効果・成分を検証!本当にいびき対策になるか?
- 痰が絡む原因は黄色、黄緑、白、透明などの色から判断する!
- 痰に血が混じる、痰が茶色、赤色、ピンク色、黒色になる原因!
- 痰が切れない!喉に絡む痰の出し方7選と、去痰薬で出す方法!
- 痰が臭い原因は肺膿瘍や後鼻漏・副鼻腔炎(蓄膿症)かも!
- 咳が止まらない時の原因と対処!咳が続くのは何かの病気?
- 咳が出る!咳を止める方法8選と、長引く理由!はちみつ・ツボ押しは効く?
- 咳がひどい時に!「咳止め市販薬・シロップ」おすすめランキング!
- 「痰が絡む咳」が長引く時に考えられる理由とは!?
- ダスモック飲んでみた!効果・副作用を口コミ【評判は・・?】
- サルコイドーシスで咳が出る?【症状・検査・診断基準・治療】
- 気管支喘息の症状・原因・治療・予防!病院は何科を受診?
- 【小児喘息と大人の喘息】症状・原因・治療・予防とその違い
- アスピリン喘息の症状・原因・治療!鎮痛薬はステロイド?
- 咳喘息の症状・原因・治療・診断!病院は何科?完治するの?
- 軽い喘息発作や咳喘息の対処に!【喘息に効くツボ(手・足)】
- 喘息・咳喘息に効く市販薬と漢方薬!吸入薬はどこで買える?
- 気管支炎とは?症状・原因・治し方と薬(抗生物質)!治療期間や自然治癒の有無、治すには何科を受診?
- 気管支炎はうつる?咳痰に良い食べ物(食事)・市販薬と漢方・ツボ!治らないのはタバコやストレスが原因かも
- 食道がんの初期症状や自覚症状、原因・検査治療・生存率
- 胃酸過多とは?症状・原因・対処【出すぎた胃酸を抑える】
- 胸焼けとは?症状・原因と病気・薬による対処や改善法!
- 胃もたれやムカムカの原因・症状・解消法<むかつきに効く薬やツボ>
- 胃がんの症状・初期症状・原因・手術・ステージ別生存率<胃痛の原因>
- 急性胃炎の症状・原因・治療・薬!<急な胃痛・胃もたれ・胸焼け>
- 慢性胃炎の症状・原因・治療と薬<胃の痛みや胸焼けが治らない>
- 萎縮性胃炎の症状・原因・治療(治し方)・薬!分類と食事改善について
- 胃痙攣とは?症状・原因・治療と薬・ツボ・食事|胃痛と対処法
- 胃下垂とは?太らない?症状・原因・診断・治し方!特徴を画像でチェック!
- 食道裂孔ヘルニアの症状・原因・治療・手術<食事と胃酸過多>
- 吐き気や嘔吐の原因と、頭痛・めまい・下痢・腹痛を伴う病気!
- 逆流性食道炎にスッと効く市販薬と漢方薬!症状・治療・処方薬も説明!
- 逆流性食道炎は何科を受診?寝方や手術、治療期間。ツボ押し・ヨーグルトや牛乳は本当に効果ある?
- 妊娠中の胃痛・胃もたれ・胸焼けと対策【妊婦の逆流性食道炎】
- ゲップが止まらない!げっぷがよく出る9つの原因・胃の病気
- 赤ちゃん(新生児)のゲップが出ない!げっぷの出し方とコツ!
- 過敏性腸症候群の症状と治し方(漢方・食事・ツボ) 診断は何科?
- 大腸憩室炎とは?症状・原因・治療・手術・食事制限!再発する?
- おならがよく出る病気と原因!臭いと病気?大腸菌?たまるオナラの出し方
- 胃薬の種類とおすすめ市販薬ランキング!効果・副作用・飲みすぎにも効く?漢方やコンビニ販売はある?
- ガスター10の効果・副作用・飲み方!価格(値段)やジェネリック薬も調査!効かない場合はどうする?
- イツラック飲んでみた!効果・副作用を口コミしてみる。評判はいかに。
- 下痢が続く原因と病気!黒い・緑色・血便(赤い出血)・白い・水っぽい理由
- 二日酔いの症状と治し方!解消のツボ5つと予防対処7選!ウコンなど栄養ドリンクは効く?
- 二日酔いに効く食べ物・飲み物19選と、朝食で避けたい16の食事!カレー・ラーメン・ヨーグルトは?
- 二日酔いの寒気や震え,熱,筋肉痛(だるい),めまい,動悸,しびれの原因と対処
- ピロリ菌感染での症状・病気!口臭や蕁麻疹も… 感染ルートはどこか
- ピロリ菌がうつる原因(感染経路)と再発の理由!キスや井戸水に要注意
- ピロリ菌検査の種類と検査費用!呼気検査・血液検査・検査キットの違いなど
- ピロリ菌の除菌(除去)と除菌薬、費用、副作用を分かりやすく!
- ピロリ菌除菌の失敗と、「二次除菌・三次除菌」の費用や薬について
- ピロリ菌除菌で「アルコール・タバコ・コーヒー」はNG!摂るべき8つの食事!
- ピロリ菌の除菌にヨーグルトやヤクルトは本当に効くか?LG21以外も効果ある?
- 食あたり(食中毒)とは?症状と発症時間、原因となる食事、対処と薬
- 食あたり(食中毒)で熱・頭痛がする原因と対処!発熱とうつるタイプ
- いぼ痔の症状・原因・治し方と薬!痛い・かゆみ・出血時の対処<画像/写真>
- 切れ痔の治し方と症状・原因!出血時やかゆい時は軟膏を塗るべき?
- いぼ痔・切れ痔のオススメ市販薬!ボラギノールやオロナインは効くか?試してみた!
- 痔(切れ痔・いぼ痔)が治らない方に伝えたい、実際に完治した治す方法!
- いぼ痔や切れ痔は、痛くない時は放置OK?女性や妊婦に多い理由は?
- いぼ痔・切れ痔の手術内容と手術費用!手術後の痛みはいつまで?<体験談あり>
- 口が臭い!口臭の原因や、考えられる病気とは【改善・治療】
- 口臭の原因は胃や腸の病気かも!息が臭い時の原因や改善方法
- 口臭のチェック方法とおすすめ口臭チェッカー!|気になる口臭を確認
- 口臭の予防対策になる市販薬と漢方薬!サプリメントは効く?
- 食後の口臭の原因になる食べ物・飲み物と、口臭を抑える食事
- 臭い玉(膿栓)の原因・予防・取り方|口臭や喉の臭い<画像有>
- 口が渇くドライマウスとは?症状・原因・治療と、改善対策!
- 【ドライマウス】口が渇く時にオススメ!市販薬と漢方薬
- 舌が痛い!しびれる!できものができる原因は?<ベロの病気>
- 舌が黄色い?舌が赤いしブツブツに?舌が荒れる・ヒリヒリ・ピリピリの原因
- 舌が白い原因は「舌苔」。取り方と取れない時に疑う病気<写真有>
- その喉の痛み、「舌咽神経痛」かも?【症状・原因・治療】
- 唾液が多い・少ない・臭いや粘りがする原因!唾液が出ない時に増やす方法と唾液腺マッサージ!
- 唾石症の症状・原因・治療と手術、予防!放置するとどうなる?<写真・画像>
- 急性甲状腺炎・慢性甲状腺炎とは?症状,原因,治療!
- 亜急性甲状腺炎は喉の痛みが特徴的!?【症状・原因・治療】
- 甲状腺の病気「橋本病」|症状・原因・治療・診断基準を知ろう
- 橋本病患者でも妊娠できる?リスクはあるの?|甲状腺の病気
- バセドウ病(甲状腺機能亢進症)の症状,原因,治療,検査,診断
- バセドウ病(甲状腺機能亢進症)でも妊娠できる?リスクは?
- バセドウ病や橋本病は完治するの?|甲状腺の病気は治るのか
- バセドウ病(甲状腺機能亢進症)や橋本病は遺伝するの?
- バセドウ病(甲状腺機能亢進症)や橋本病と、食べ物・食事制限
- 《甲状腺機能低下症とは》症状・原因・治療・診断を知ろう
- 甲状腺機能低下症と、食事やダイエットの関係を知ろう
- 甲状腺機能低下症と妊娠症状・妊娠リスクとは?
- セレスタミン(ベタセレミン、エンペラシン)とは?効果・効能・副作用
- クロルフェニラミン(ポララミン,ネオマレルミン)とは?効果・効能・副作用
- メキタジン(ゼスラン,ニポラジン)とは?効果・効能・副作用
- タリオン錠/タリオンOD錠(10mg/5mg)の効能・効果・副作用
- レスタミンコーワ錠&レスタミンコーワクリーム(軟膏)とは? <ジフェンヒドラミン塩酸塩>
- オノンカプセル/ドライシロップ(プランルカスト)の効果と副作用!
- アレロック(オロパタジン)は副作用の眠気が強い?<OD・顆粒・5mg>
- 疥癬の症状・原因・治療薬・疥癬トンネルとは?感染経路や潜伏期間はどれくらい?<画像・写真>
- 養命酒の効果・効能成分・副作用・味・飲み方・値段(価格)を口コミ!アルコール度数14%だけど未成年や運転・妊娠中はOK?
- 葛根湯の効果・効能と副作用!飲み方や飲み合わせ、妊婦・授乳中はOK?頭痛・咳・喉に効き目はある?値段やコンビニ販売、眠気の有無
関連ページ
- 急性副鼻腔炎の症状・原因・治療!
- 頭痛を伴う急性副鼻腔炎(急性蓄膿症)!風邪や細菌により副鼻腔が炎症を起こす事で発症します!治し方に併せ、治療期間も説明します!正しい知識があれば、早く治す事が出来ます!
- 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)の症状・原因・治療!
- 口臭・鼻の奥が臭い!それ、蓄のう症かも知れません!症状(咳・頭痛・痛み)や、原因、治し方(改善)について説明します!自然治癒は?完治するの?治療期間は?
- 好酸球性副鼻腔炎の症状・原因・治療!
- 副鼻腔炎の一種、好酸球性副鼻腔炎の特徴・治し方などを説明します!「はなたけ」は手術で治す事が出来るのか?詳しく解説します!
- 副鼻腔真菌症の症状・原因・治療!
- 真菌(カビ)が原因の副鼻腔炎「真菌性副鼻腔炎」。チーズ状の乾酪性物質が出たり、上顎洞が痛む、腫れる事が多いです。原因・治し方・症状を知りましょう!
- 上顎洞炎(歯性上顎洞炎)の症状と治療!
- 副鼻腔炎のひとつ「上顎洞炎」について、「歯性上顎洞炎との違い」や、何科を受診すべき?放置していいの?自然治癒はするの?という点を分かりやすく説明します。
- 航空性副鼻腔炎の症状・原因・治療!
- 代表的な副鼻腔炎(急性・慢性・好酸球性・副鼻腔真菌症)以外にも、実は気圧の変化で起こる副鼻腔炎があります。そんな航空性副鼻腔炎について説明します。
- 副鼻腔炎の手術内容や費用!
- 急性副鼻腔炎や蓄のう症、副鼻腔真菌症、好酸球性副鼻腔炎における日帰り内視鏡手術の内容、費用、体験談について。また、他の手術のメリット、デメリットも。
- 副鼻腔炎(蓄膿症)にオススメの市販薬・サプリ
- 急性副鼻腔炎や蓄膿症(慢性副鼻腔炎)、後鼻漏に効果抜群!自然治癒を助けてくれるオススメの市販薬をランキング形式で紹介します。また、嫌なムズムズやドロドロをスッキリさせる「オススメのなた豆サプリ」も合わせて紹介します。
- 蓄膿症・副鼻腔炎の膿を出す方法(治療+自宅で出来るもの)
- 副鼻腔炎や蓄膿症(慢性副鼻腔炎)では膿が溜まります。ここでは膿を出す方法(病院で行われる治療や自宅で出来るもの)について、個人的な経験から紹介しています。
- 副鼻腔炎と蓄膿症に効果的なツボ!
- 副鼻腔炎(蓄膿症)に効果的なツボを画像付きで紹介しています。指圧も効きますが、マッサージもオススメです。副鼻腔炎・蓄膿症にお困りの方は是非チャレンジしてみてください!
- 副鼻腔炎・蓄膿症の抗生物質(抗生剤)は本当に効くのか?!
- 副鼻腔炎(蓄膿症)では抗生物質・抗菌薬が処方されるが、本当に効くのか?長期服用は大丈夫なのか?処方薬はクラリス・クラビット・ジスロマック・メイアクト・フロモックスあたりが有名です。
- 副鼻腔炎(蓄膿症)は治らないのか?
- 副鼻腔炎や蓄膿症を繰り返す・・・ 完治したと思ったら再発する、なかなか治らない・・・ その原因として考えられること、そして対処と予防についてまとめてみました。
- 副鼻腔炎(蓄膿症)と妊婦や授乳中の治療
- 妊婦の方や、授乳中の方が副鼻腔炎や蓄膿症をわずらった場合、どのような治療・対処が行われるのでしょうか?分かりやすくまとめてみました。
- 副鼻腔炎(蓄膿症)で熱・微熱が出る原因と対処
- 副鼻腔炎や蓄膿症では熱や微熱が続く場合があります。熱が下がらない場合の対処法や、蓄膿症の対処法、解熱剤を使うべきか?という点について説明しています。
- 副鼻腔炎や蓄膿症でも「鼻水が出ない」「鼻づまりなし」となる5つの原因
- 急性副鼻腔炎や、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)と診断されたのに、鼻づまりがおきず、鼻水も出ないというケースがあります。これはなぜなのか?まとめました。
- 副鼻腔炎・蓄膿症に良い食べ物と、悪化させる食事
- 副鼻腔炎や蓄膿症に良いとされている食べ物を12種類紹介。おすすめ簡単レシピもあります。また、悪化させる可能性のある食事もまとめています。
- 副鼻腔炎・蓄膿症と中耳炎の関係
- 副鼻腔炎や蓄膿症にかかると、中耳炎を合併することがあります。なぜ中耳炎になるのか?また、耳鳴りや耳が痛くなる理由、治し方を分かりやすくまとめてみました。
- 副鼻腔炎(蓄膿症)や鼻づまりで起こる「めまい」の原因と対処!
- 副鼻腔炎や蓄膿症、または慢性的な鼻づまりでは「めまい」が起きやすくなります。なぜめまいが起きるのか?その原因と対処、予防方法を分かりやすくまとめました。
- 蓄膿症・副鼻腔炎の臭いの原因と対策!
- 蓄膿症や副鼻腔炎では、臭いに悩まされます。ここでは、なぜ臭いがするのか?どのように対処すれば良いのか?を、筆者の経験のもと、副鼻腔炎(蓄膿症)の治療方法とともに説明していきます。
- 蓄膿症・副鼻腔炎の検査と診断方法について
- 蓄膿症・副鼻腔炎における病院での検査方法と診断についてまとめています。また、長年蓄膿症に悩まされ、治るまでの筆者の体験談についても紹介しています。