バセドウ病(甲状腺機能亢進症)でも妊娠できる?リスクは?

花粉症・鼻炎のオススメ市販薬

バセドウ病(甲状腺機能亢進症)でも妊娠できる?リスクは?

このページでは、

 

●バセドウ病と妊娠のリスク
●バセドウ病患者は妊娠できるの?
●バセドウ病に関するよくある質問

 

について分かりやすく説明します。

スポンサーリンク

バセドウ病と妊娠のリスク

バセドウ病とは、なんらかの原因で

 

甲状腺の機能が慢性的に亢進(”暴走”のようなイメージ)してしまう病気

 

です。

 

発病すると甲状腺ホルモンが過多に放出されるため、ホルモンバランスが不安定な状態になり、様々な自覚症状を覚えるようになります。

 

《バセドウ病の症状》

 

・甲状腺が腫張して首が太くなった様に見える
・眼球が飛び出してくる
・脈が速くなる(頻脈)
・多汗
・手足の震え
・慢性的な倦怠感
・食欲が旺盛になる
・体重減少
・情緒不安
・神経過敏
・微熱傾向
・高血圧症
・不整脈、心房細動
・(女性の場合)無月経

 

などなど

 

この病気は20〜30代の女性に有病率が高く、妊娠時期と重なることが多いです。

 

そのため、上記の自覚症状の中には、「妊娠時に表れる症状」と重なるものも多いので注意が必要です。

 

また、症状の軽いバセドウ病では、自覚症状もそれほど強くないため、そうとは気づかずに妊娠してしまうこともあります。

 

しかし、治療していないバセドウ病患者が妊娠した場合には、妊娠によってホルモンバランスがさらに乱れ、症状が重くなる危険性があります

 

また、この病気では血液中の

 

「抗TSH受容体抗体(TBII)」

 

という物質が高い値をマークするのが特徴的ですが、妊娠時にTBIIが高い値をマークすると新生児にもバセドウ病が遺伝することもあります

 

ただし、バセドウ病によって奇形胎児が生まれるという科学的根拠はありません

 

一方、バセドウ病の治療中患者が妊娠した場合は、逆にバセドウ病の症状が軽くなるというケースがあります

 

投薬治療を受けている場合には、薬の量が減るということも珍しくありません。

 

ただし、出産を終えると再び妊娠前の状態に戻る傾向が強いとされています。

 

 

では続いて、
「バセドウ病患者は妊娠可能なの?」という観点で、もう少し説明しましょう。

スポンサーリンク

バセドウ病患者は妊娠できる?

医師との十分な相談が必要ですが、

 

バセドウ病患者で投薬治療を受けている人であっても妊娠は可能

 

です。

 

また妊娠中にバセドウ病が発覚したとしても、きちんと投薬治療を受ければ問題ないぐらいに、この病気に関する治療法は進化しています。

 

現在、放射性ヨード剤で治療中であったとしても、医師に相談し放射性ヨード剤の投与がひと段落し、妊娠までの期間を1年以上空けていれば、胎児への放射性リスクは問題ないぐらいにまで減るとされているため、妊娠を諦める必要はありません。

 

むしろ、治療をしない状態の方が問題が大きい(妊婦のバセドウ病の症状が悪化したり、胎児に遺伝するリスクの増加)です。

 

そのため、疑わしい症状がある方は、一度医療期間を受診することをお勧めします。

 

特に

 

・甲状腺が腫張して首が太くなった様に見える
・眼球が飛び出してくる
・脈が速くなる(頻脈)

 

という症状は、バセドウ病やその他の甲状腺機能亢進症の特徴的な症状ですので、心当たりのある人はできるだけ早い段階で内科あるいは代謝内科を受診するようにしてください。

 

では最後に、
「バセドウ病に関するよくある質問」についてです。

スポンサーリンク

 

《よくある質問》バセドウ病

バセドウ病に関するよくある質問について、分かりやすくまとめています。

 

【バセドウ病ってなに?症状・原因・治療など】
バセドウ病(甲状腺機能亢進症)の症状,原因,治療,検査,診断

 

【バセドウ病は遺伝するの?】
バセドウ病(甲状腺機能亢進症)は遺伝するの?

 

【バセドウ病は治るの?】
バセドウ病や橋本病は完治するの?|甲状腺の病気は治るのか

 

【バセドウ病に良い食事・悪い食事】
バセドウ病(甲状腺機能亢進症)や橋本病と、食べ物・食事制限

 

 

▼少しでも多くの方に届くよう、シェアして頂けますと幸いです!
このエントリーをはてなブックマークに追加



 


















関連ページ

急性甲状腺炎・慢性甲状腺炎
甲状腺の病気の一つ、甲状腺炎とは何だろう?喉の痛みなどの症状や、原因・治療、慢性・急性の違いについてどこよりも分かりやすく説明します。
亜急性甲状腺炎
甲状腺の病気の一つ、亜急性甲状腺炎について、症状・原因・治療を説明します。また、急性や慢性との違い、喉が痛い時に疑われる他の病気も合わせて説明します。
橋本病の症状・原因・治療・診断基準
甲状腺疾患の1つ「橋本病」について、分かりやすく説明しています。またバセドウ病との違いや、甲状腺機能低下症(甲状腺ホルモン低下)、甲状腺機能障害の他の病気についても触れています。
橋本病と妊娠
甲状腺疾患の一つ「橋本病」。橋本病患者は妊娠できるのでしょうか?また、妊娠に伴うリスクはあるのでしょうか?あわせて説明します。また、橋本病の症状や原因・治療についてもまとめています。
バセドウ病(甲状腺機能亢進症)の症状・原因・治療・診断基準
甲状腺の病気のひとつ「バセドウ病」のについて、書状・原因・治療・診断内容を分かりやすく説明します。また、橋本病や他の甲状腺疾患についてもまとめています。
バセドウ病や橋本病は完治するのか?
甲状腺疾患である「バセドウ病」や「橋本病」は、完治させることが出来るのか、その答えと理由を分かりやすく説明しています。また、バセドウ病や橋本病の症状・原因・治療などについても分かりやすくまとめています。
バセドウ病や橋本病は遺伝する?
バセドウ病や橋本病などの甲状腺疾患(甲状腺の病気)は遺伝するリスクがあると言われます。ではこの遺伝に対してどう対処すれば良いのでしょうか?また、そもそもバセドウ病や橋本病とは何か?症状や原因・治療を分かりやすくまとめています。
バセドウ病や橋本病と、食事の関係
甲状腺の病気であるバセドウ病や橋本病。ここではそれらの病気と、食事のかかわりを分かりやすく説明します。よく言われる”ヨード”について、摂取すべきか否か、食事制限をすべきか、等について説明します。また、それら病気のよくある質問もまとめています。
甲状腺機能低下症の症状・原因・治療・診断
甲状腺機能低下症は、何らかの原因で甲状腺の機能が低下し、甲状腺ホルモンが分泌されなくなることで、様々な症状を引き起こす病気です。ここでは症状・原因・治療・診断方法や、他の甲状腺疾患(甲状腺の病気)についてもまとめています。
甲状腺機能低下症と食事・ダイエットの関係
ここでは、甲状腺機能低下症と、食事・ダイエットがどのように関わってくるのか、分かりやすく説明しています。また、甲状腺機能低下症の症状や原因、治療なども分かりやすくまとめています。
甲状腺機能低下症と妊娠
甲状腺機能低下症に関するよくある質問のひとつ「妊娠や妊娠に伴う遺伝」についてお答えします。また、甲状腺機能低下症の「症状・原因・治療」についても、分かりやすくまとめています。

鼻の病気web【トップページ】 鼻くそがたまる理由 鼻くそを食べてしまう方へ 運営者情報