亜急性甲状腺炎は喉の痛みが特徴的!?【症状・原因・治療】

花粉症・鼻炎のオススメ市販薬

亜急性甲状腺炎は喉の痛みが特徴的!?【症状・原因・治療】

このページでは、

 

●亜急性甲状腺炎症状・原因・治療
●その他、「喉の痛み」の原因とは?

 

についてどこよりも分かりやすく説明します。

スポンサーリンク

亜急性甲状腺炎とは?

亜急性甲状腺炎とは、文字通り「亜急性」の「甲状腺炎」のことを言います。

 

では、

 

「亜急性ってなに?」

 

「甲状腺炎ってなに?」

 

という観点で、一つずつ説明しましょう。

 

 

亜急性とは何だろう?

「急性や慢性は聞くけど、亜急性って何だろう・・・」

 

そんなアナタに「亜急性」を分かりやすく説明します。

 

なお、これは「甲状腺炎」以外にも当てはまる内容ですので、これを機に覚えておきましょう。

 

さて、亜急性とは、

 

”急性よりも長期化するけど、慢性というほどではない”

 

という意味です。

 

「急性」は強い症状が出るものの短期間で消失する症状で、「慢性」の場合は症状が長期間継続したり、急性期の症状がなんども再発を繰り返す場合に用いられる医学用語です。

 

したがって「亜急性」の場合は、ちょうど「急性」と「慢性」の中間という意味になります。

 

したがって、症状の強さとしては、

 

急性 > 亜急性 > 慢性

 

となりますが、時に亜急性の方が強く出る場合があります

 

それはなぜか?

 

亜急性もいわば、「急性」が治りきらなかった際の「再発」と捉えることが出来ます。

 

再発した場合「急性増悪」と呼ばれる発作が起こると、急性期よりも重篤な症状を起こす場合もあります。

 

これは、病気が長引くことによって全身状態が悪化していることが原因です。

 

なお、どれぐらいの期間であれば「急性」、どのぐらいの期間継続したら「慢性」という具体的なことは定義されていませんので、診断する医師の感覚任せという非常に ”曖昧な表現” です。

 

とはいえ、ガイドラインがないと診断する側にも不都合があります。

 

そのため、治療で用いられる ”メインの治療薬” の最大投与日数が

 

●3 〜 5日間以内に症状が消える場合は「急性」
●もう一回投与の必要性があれば「亜急性」
●それ以上になると「慢性」

 

といった具合で使い分けをしているケースが多いようです。

 

甲状腺炎では「プレドニン」というステロイド製剤が投与され、「急性」であれば翌日には症状が消失します。

 

したがって、3日〜5日程度症状が継続する場合は「亜急性」、それ以上継続する場合や再発を繰り返す場合は「慢性」と診断されるケースが多いようです。

 

 

では続いて
「甲状腺炎とは?」という観点で説明します。

スポンサーリンク

 

 甲状腺炎って何だろう?

甲状腺とは、体内の新陳代謝を活性化させるホルモンを作り出す臓器です。

 

”のどぼとけ” のすぐ下にある4cmほどの楕円形の臓器で、ちょうど蝶が羽を広げたような形をしており、気道を包み込むように存在しています。

画像出展:www.hokko.or.jp/

 

厚みのない臓器なので普段は首を触ってもその存在を確認することはできませんが、甲状腺炎や甲状腺ガンなどで腫れると手で触ることができるようになります。

 

炎症が強く、大きく腫れている場合は見た目でも確認することができます。

 

そして、”甲状腺炎” とはなんらかの原因でこの「甲状腺」に炎症が起こる病気です。

 

なお、「甲状腺炎の症状・原因・治療」について、以下ページと同様になりますので、こちらをご確認ください。

 

甲状腺炎とは?症状,原因,治療を知ろう!

 

喉が痛くなる原因や病気20種!
喉の痛みの原因や病気と、すぐ効くオススメ対処法(治し方)! 

 

スポンサーリンク

 

《あわせてご確認ください!》

 

▼少しでも多くの方に届くよう、シェアして頂けますと幸いです!
このエントリーをはてなブックマークに追加



 


















関連ページ

急性甲状腺炎・慢性甲状腺炎
甲状腺の病気の一つ、甲状腺炎とは何だろう?喉の痛みなどの症状や、原因・治療、慢性・急性の違いについてどこよりも分かりやすく説明します。
橋本病の症状・原因・治療・診断基準
甲状腺疾患の1つ「橋本病」について、分かりやすく説明しています。またバセドウ病との違いや、甲状腺機能低下症(甲状腺ホルモン低下)、甲状腺機能障害の他の病気についても触れています。
橋本病と妊娠
甲状腺疾患の一つ「橋本病」。橋本病患者は妊娠できるのでしょうか?また、妊娠に伴うリスクはあるのでしょうか?あわせて説明します。また、橋本病の症状や原因・治療についてもまとめています。
バセドウ病(甲状腺機能亢進症)の症状・原因・治療・診断基準
甲状腺の病気のひとつ「バセドウ病」のについて、書状・原因・治療・診断内容を分かりやすく説明します。また、橋本病や他の甲状腺疾患についてもまとめています。
バセドウ病と妊娠
甲状腺の病気のひとつ「バセドウ病」。バセドウ病患者でも妊娠は出来ます。また、気になる奇形児や遺伝についても説明しています。その他、バセドウ病の症状や原因、治療についても説明します。
バセドウ病や橋本病は完治するのか?
甲状腺疾患である「バセドウ病」や「橋本病」は、完治させることが出来るのか、その答えと理由を分かりやすく説明しています。また、バセドウ病や橋本病の症状・原因・治療などについても分かりやすくまとめています。
バセドウ病や橋本病は遺伝する?
バセドウ病や橋本病などの甲状腺疾患(甲状腺の病気)は遺伝するリスクがあると言われます。ではこの遺伝に対してどう対処すれば良いのでしょうか?また、そもそもバセドウ病や橋本病とは何か?症状や原因・治療を分かりやすくまとめています。
バセドウ病や橋本病と、食事の関係
甲状腺の病気であるバセドウ病や橋本病。ここではそれらの病気と、食事のかかわりを分かりやすく説明します。よく言われる”ヨード”について、摂取すべきか否か、食事制限をすべきか、等について説明します。また、それら病気のよくある質問もまとめています。
甲状腺機能低下症の症状・原因・治療・診断
甲状腺機能低下症は、何らかの原因で甲状腺の機能が低下し、甲状腺ホルモンが分泌されなくなることで、様々な症状を引き起こす病気です。ここでは症状・原因・治療・診断方法や、他の甲状腺疾患(甲状腺の病気)についてもまとめています。
甲状腺機能低下症と食事・ダイエットの関係
ここでは、甲状腺機能低下症と、食事・ダイエットがどのように関わってくるのか、分かりやすく説明しています。また、甲状腺機能低下症の症状や原因、治療なども分かりやすくまとめています。
甲状腺機能低下症と妊娠
甲状腺機能低下症に関するよくある質問のひとつ「妊娠や妊娠に伴う遺伝」についてお答えします。また、甲状腺機能低下症の「症状・原因・治療」についても、分かりやすくまとめています。

鼻の病気web【トップページ】 鼻くそがたまる理由 鼻くそを食べてしまう方へ 運営者情報