鼻と喉の間の違和感や鼻水絡みは後鼻漏,副鼻腔炎,上咽頭炎?

花粉症・鼻炎のオススメ市販薬

鼻と喉の間に違和感や鼻水絡み!原因は?

このページでは、

 

鼻と喉の間の違和感の原因

 

についてどこよりも分かりやすく説明します。

スポンサーリンク

 鼻と喉の間の違和感は一体なに?

特に熱があるわけでもなく、
ただただ鼻と喉の間がイガイガしたり、違和感があったり、痛みを感じる。

 

それらの原因の可能性としては、
以下が挙げられます。

 

  • 上咽頭炎(じょういんとうえん)
  • 後鼻漏(こうびろう)

 

後鼻漏(こうびろう)は、
上咽頭炎によっても引き起こされるため、ここでは上記2つをあわせて説明します。

 

 上咽頭炎や後鼻漏ってなに!?

まずは上咽頭炎から説明しましょう。

 

このページでは簡単な説明をしますので、
詳しく知りたい方は詳細ページをご覧下さい。

 

上咽頭炎の症状・原因・治療を知ろう!

 

では説明を始めます。

 

上咽頭炎とは、

 

鼻と喉の境目にある「上咽頭」と呼ばれる場所が、炎症を起こす症状

 

です。(上咽頭の場所は、以下の画像を参考にして下さい)

 

 

典型的な症状としては、

 

  • 鼻水や痰の塊がへばりつく
  • 塊を吐き出すと血が混じることがある
  • 口臭がする
  • 痛みを感じる
  • 乾燥する
  • 後鼻漏(こうびろう)

 

などが挙げられます。

 

では、ここで上咽頭炎のキーとも考えられる「後鼻漏」について簡単に説明します。

スポンサーリンク

 

 後鼻漏ってなに?症状と原因

これは簡単に言うと
鼻水が喉へ流れ落ちる症状です。

 

人間の鼻では、
毎日1リットル以上の鼻水が作られており、そのほとんどが無意識のうちに、喉へと流れ落ちています。

 

言わば生理現象のひとつでもあります。

 

これを後鼻漏(こうびろう)と言います。

 

普段、この後鼻漏に気が付かないのは、それが基本的に水っぽくて、サラサラしている鼻水だからです。

 

では後鼻漏は、何が問題なのでしょうか?

 

答えは、

 

後鼻漏が問題ではなく、”《不快感を感じる》後鼻漏” が問題

 

です。

 

アレルギー鼻炎や風邪、副鼻腔炎(蓄膿症)で鼻水や膿などが大量に増えた時に、喉では嫌な違和感を感じるようになります。

 

つまり「後鼻漏」自体が問題と言うよりは、喉に流れる鼻水や分泌液の状態が問題だと考えられます。

 

「鼻と喉の間の違和感」の原因のひとつとして後鼻漏が挙げられるのは、

 

”不快な後鼻漏の症状”として、

 

(大量 or ネバネバ or 膿)を含む鼻水や分泌液が喉に絡む症状であるため

 

です。

 

 

そして話を「上咽頭炎の症状の一つが後鼻漏」という点に戻すと、この「上咽頭炎」では、鼻と喉の間で炎症が起きるため、後鼻漏による違和感を敏感に感じるようになってしまいます。

 

さらに、上咽頭粘膜から発生する分泌物(分泌液)が増えるため、後鼻漏に過敏になるのでは、とも考えられます

 

ですので、症状の一つとして「後鼻漏」が挙げられるのです。

 

では、この上咽頭炎の原因はどこにあるのでしょうか?

 

ここで「後鼻漏」がさらに関わってきます。

スポンサーリンク

 上咽頭炎の原因はウイルスや副鼻腔炎

上記では
 
「上咽頭炎の症状として後鼻漏がある」

 

と説明したわけですが、
そもそも「後鼻漏によって、上咽頭炎になっている」とも言えます。

 

一般的に、この上咽頭炎の原因は、

 

●ウイルスや細菌感染

 

と言われています。

 

しかしそれに加えて、
 
●副鼻腔炎(蓄膿症)
●アレルギー性鼻炎
●風邪

 

これらによる鼻水が上咽頭を流れることによって、上咽頭が炎症を起こしてしまうこともあります。

 

つまり後者による上咽頭炎の場合、
すでに「問題を引き起こすであろう後鼻漏」は起きていると言うことです。

 

例えば副鼻腔炎(蓄膿症)や風邪では、膿の含まれる鼻水が作られるため、それが喉に流れることが上咽頭を痛める原因となります。

 

ここで副鼻腔炎の話をすると長くなりますので、副鼻腔炎については別ページにて詳しく説明します。

 

 

最後にここまでを簡単にまとめてみると、以下の通りです。

 

つまり、鼻と喉の間の違和感とは

最後に一応まとめておくと、

 

鼻と喉の間の違和感の原因は、

 

  • 「上咽頭炎による、喉の痛み・乾燥・違和感」
  • 「副鼻腔炎や風邪の時の後鼻漏」

 

これらが考えられます。

 

では、どのようにこの違和感を対処するのか?

 

実は上咽頭炎・副鼻腔炎・後鼻漏に共通する良い対処法があります。

 

それが「鼻うがい」です。

 

詳しくは鼻うがいのやり方と注意でも説明しているのですが、ここで簡単に説明します。

 

鼻うがいは、鼻から水を吸って鼻もしくは口から吐き出す方法です。

 

ただし普通の水道水を鼻から吸うと、鼻の奥の成分濃度との違いから鼻がツーンとして咳こんでしまいます。

 

そこで使うのが、市販の鼻洗浄液です。

 

筆者自身、色々使ってきましたが「ハナクリーンS」がコスパが高くオススメです。

 

 

 

やり方は簡単!

 

「アー!」という声を出しながら、鼻に洗浄液を流し込むだけです。

 

このとき、全く痛みは感じません!

 

あとはもう一方の鼻や口から洗浄液が出てきますので、飲み込まずに吐き出せばOKです。

 

簡単なので是非トライしてみてください。

 

なお、他には「食塩水での鼻うがい」の方法も先ほどの別ページで紹介しています。

 

しかし、食塩の濃度を間違うと鼻がツーンとしてしまったり、濃すぎると鼻粘膜を傷めることにも繋がりますので、市販品をオススメしています。

 

▼少しでも多くの方に届くよう、シェアして頂けますと幸いです!
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

■副鼻腔炎について
副鼻腔炎の種類や違いについて

  1. 急性副鼻腔炎の症状・原因・治療!
  2. 慢性副鼻腔炎の症状・原因・治療!
  3. 好酸球性副鼻腔炎の症状・原因・治療!
  4. 副鼻腔真菌症の症状・原因・治療!

 

■鼻炎・鼻水について

 

■上記以外のおすすめ

 



 



















鼻の病気web【トップページ】 鼻くそがたまる理由 鼻くそを食べてしまう方へ 運営者情報