扁桃腺炎(扁桃炎)に効く!おすすめの市販薬・漢方薬!

花粉症・鼻炎のオススメ市販薬

扁桃腺炎(扁桃炎)に効く!おすすめの市販薬・漢方薬!

このページでは、

 

●扁桃腺炎に効くおすすめの「市販薬」「漢方薬」
●市販薬の活用法!

 

についてどこよりも分かりやすく説明します。

スポンサーリンク



 

  • 扁桃腺炎に市販薬は効くのか?
  • オススメの7つの市販薬!
  • 市販薬を上手に活用しよう!

 

 

人気の関連記事!

スポンサーリンク

 

 

扁桃腺炎に市販薬は効く??

扁桃腺炎の原因とは?でも説明の通り、扁桃腺炎の原因のほとんどは、ウイルス・細菌感染によるものです。

 

扁桃腺は空気に触れやすいため、ウイルスなどに感染しやすく、即座に免疫機能が働きます。
その免疫機能が働く中で、炎症反応が起こります。

 

そのため医療機関であれば、原因である「菌やウィルス」を殺す目的で、抗生剤抗菌薬抗ウィルス剤が投与・処方されることがあります。

 

 

しかし、市販の飲み薬には、「抗生剤などの菌を殺す合成成分」を配合させることができません

 

しかし市販品でも効果は見込めます

 

なぜなら、市販品であっても、塗り薬やうがい薬には抗菌成分が配合可能ですし、飲み薬でも「生薬」に含まれている抗菌成分であれば配合可能だからです。

 

ではここから、薬局やドラッグストアで購入できる「扁桃腺炎に効果があるオススメの市販薬」をいくつか紹介しましょう。

スポンサーリンク

オススメの市販薬はこれ!

では、
成分の説明と共に、一つずつ紹介します。

 

 

 小林製薬「のどぬーる ガラゴック」(内服薬)

こちらはうがいをした後に飲み込むタイプ(飲み薬)です。

 

解毒成分のある「ひまし油」と「エタノール」が粘膜組織に張り付いた菌類の繁殖を抑制します。
また、漢方成分(駆風解毒湯エキス)が代謝を上げ、免疫力を高めてくれるため、体内から炎症反応を取り除いてくれます。

 

 

 

小林製薬「のどぬーる スプレー」(外用薬)

扁桃腺に直接スプレーするタイプの薬です。
「塩化セチルピリジニウム」と「L-メントール」の作用で殺菌・炎症を鎮めてくれます。

 

 

 

小林製薬「ハレナース」(内服薬)

抗炎症成分の「トラネキサム酸」と「甘草エキス」が扁桃腺の腫れを鎮めていきます。

 

 

 

第一三共ヘルスケア「ペラックT錠」(内服薬)

抗炎症成分の「トラネキサム酸」と「甘草エキス」が扁桃腺の腫れを鎮め、「ビタミンB2、B6、C」が荒れた粘膜を正常に戻してくれます。

 

 

明治製菓「イソジンうがい薬」(うがい薬)

うがい薬の代表格ですが、意外なことに明治製菓が開発・製造している外用薬です。

 

「イソジンうがい薬」と同成分の「イソジン液」は、医療機関でも外科手術の際の消毒薬として今でも使われているほど殺菌作用が強く、扁桃腺に取り付いた細菌を強力に抑制してくれます。

 

 

 

「葛根湯」(内服薬)

風邪や扁桃腺炎の初期症状に効く漢方薬の代表格です。

 

葛根湯の原料である葛根と生姜には、体を温め代謝をあげて免疫力を向上させる効果があることが知られています。
また甘草エキスには消炎鎮痛作用があり、辛い扁桃腺の炎症反応を抑えてくれます。
ツムラやカネボウ、クラシエなど様々な製薬会社から製造販売されています。

 

 

 

 

「小柴胡湯(しょうさいことう)」(内服薬)

発病から3〜4日ほど経過した扁桃腺炎や風邪の諸症状に効果のある漢方薬です。

 

体を温め、免疫力を上げ、発熱でダメージを受けた筋肉痛や疲労感にも効果があるとされています。
主成分は大草、朝鮮人参、甘草、生姜、などです。
こちらもツムラやカネボウなど、様々な製薬会社から製造販売されています。

 

 

 市販薬を上手に活用しよう!

市販薬を上手に活用するには、
まずうがい薬などの殺菌成分のある薬で粘膜上を殺菌しましょう

 

その後、漢方薬や生薬配合の薬で体を温め、代謝を上げ免疫力を向上させることで、残りの細菌を叩くというのが効果的な方法になります。

 

ただし、漢方薬は体質によって効き目が大きく変わってきます。
葛根湯でも体質によっては効果の出方に違いがありますので、漢方薬や生薬を使う場合は漢方に詳しい薬剤師のいる薬局で相談した上で購入することをお勧めします。

 

最後に、
冒頭でもお伝えしましたが、扁桃腺炎の主な原因は細菌やウイルス感染ですが、繰り返す場合やなかなか治らない場合は、他の原因が考えられます

 

そのためまずは、扁桃腺炎の原因から知りましょう。

 

急性扁桃腺炎と慢性扁桃腺炎の症状・原因・治療【写真あり】

スポンサーリンク

 

<あわせてご確認下さい!>

スポンサーリンク

 

▼少しでも多くの方に届くよう、シェアして頂けますと幸いです!
このエントリーをはてなブックマークに追加



 


















関連ページ

扁桃腺炎の症状・原因・治療法
急性扁桃炎と慢性扁桃炎の【症状・原因・治療】について、画像付きでどこよりも分かりやすく説明しています。習慣性扁桃腺炎の場合や、扁桃腺肥大の場合は手術が必要になることもありますので注意が必要です。
扁桃腺炎の治療期間と自然治癒
扁桃腺炎はどれくらいで治療できるの?放っておいても自然治癒(完治)する?扁桃炎で気になる質問に、どこよりも分かりやすく説明します。
扁桃腺炎はうつるの?
よくある質問「急性扁桃炎・慢性扁桃炎は他人へうつるのか?」について、どこよりも分かりやすく説明します。扁桃腺炎にもさまざまな原因があるため、まずは原因を知ることが大切です!
扁桃腺炎の処方薬(抗生物質)の種類と違い
扁桃腺炎(扁桃炎)の際に処方される抗生物質(抗生剤・抗菌剤・抗ウイルス剤)を説明します。インフルエンザウイルスが原因の場合は、タミフルやリレンザなどが処方されます。
化膿性扁桃腺炎
化膿性扁桃腺炎と、扁桃腺炎って何が違うの?原因や症状は?喉の症状の一つ「化膿性扁桃炎」について分かりやすく説明します。
扁桃周囲炎・扁桃周囲膿瘍
扁桃腺炎が進行すると、扁桃腺周囲炎や、扁桃腺周囲膿瘍にまで悪化する場合があります。ここでは参考画像を元に、症状・原因・治療・手術について詳しく説明しています。
扁桃腺肥大
扁桃腺が大きく腫れる「扁桃腺肥大」とは?写真と共に、症状・原因・治療を説明します。子どもに多くみられますが、大人の症例もあります。喉の痛みやいびきの原因にも繋がるかも?

鼻の病気web【トップページ】 鼻くそがたまる理由 鼻くそを食べてしまう方へ 運営者情報