手足口病と大人の症状・治療!仕事は休む?|写真画像有り

花粉症・鼻炎のオススメ市販薬

手足口病と大人の症状・治療!仕事は休む?|写真画像有り

このページでは、

 

大人の手足口病の症状・原因・治療
会社は出勤すべき?

 

についてどこよりもわかりやすく!説明しています。

 

大人の手足口病とは

一般的に「手足口病」は夏場に流行する子供の病気と認知されています。

 

これは

 

●流行する季節が夏場に多い
●患者のおよそ90%以上が5歳以下の子供

 

というのが主な理由です。

 

しかし、この病気はウイルス感染症ですので、大人も感染します

 

ただし、

 

  • 手足口病はもともと症状の軽い弱めの感染症であることから、免疫系がしっかりとしている大人の場合は症状が出にくい
  • 重症化しない限りは水疱以外の目立つ自覚症状がない

 

これらの理由により、見落とされがちになります。

 

ではここから、
大人が手足口病を発病した場合の症状や原因、治療法などについて説明していきましょう!

スポンサーリンク

大人の手足口病、原因は?

まずは原因から説明します。

 

これは子供の手足口病と同様に、原因ウィルスである

 

  • コクサッキーウイルスA6
  • コクサッキーウィルスA16
  • エンテロウイルス71(EV71)

 

のいずれかが感染が原因となります。

 

なお、場合によっては複数の原因菌が同時に感染することもあります。

 

また、症状についても子供の場合と大きく変わらずに「手、足、口に水疱性の発疹」ができます。

 

ただし、筆者も大人になってから手足口病を発症したことがありますが、特に酷かったのが手の平でした。

 

また、インターネット上で見つかる情報としても手の平が多いため、大人の場合は手に集中している様に見てとれます

 


画像出典:http://seitanikki.exblog.jp/17066600

 


画像出典:http://blog.goo.ne.jp/tsubasablog/c/0354896f46e7d76e30f38b2a86566d5f

 

 

また、免疫機能がすでに確立されている大人が手足口病を発症した場合、子供に比べると重症化した際に症状が強くなると言われています。

 

具体的には、発熱に至る割合は大人も子供も約3割程度ですが、子供の発熱が38℃程度なのに対し、大人の場合は40℃近い高熱を出すケースが多いと報告されています。

 

基礎体温は成長ホルモンが活性化している子供の方が高いため、子供の38℃と大人の40℃では大人の方が重症度が高いといえます。

 

また水疱部のかゆみや痛みも大人の方が強くなる傾向があり、皮膚が敏感な人の場合は、発病してから1?2ヶ月後に爪が剥がれてくることもあります。

 

 

 

 
画像出典:http://blog.livedoor.jp/uedamiyako/tag/%E6%89%8B%E8%B6%B3%E5%8F%A3%E7%97%85

 

 

このように爪がはがれる状態を爪甲剥離症(そうこうはくりしょう)と言います。

 

爪がはがれる場合は、一般的に爪先の方から浮くようになるのですが、手足口病の場合は根元側から剥がれるのが特徴です。

 

この病気は数日で症状が自然消失するケースが多いので、1〜2ヶ月間ウィルスが活動しているというのは、それだけ重症化していると考えられます。

 

 

では続いて、
治療方法について説明しましょう。

スポンサーリンク

大人の手足口病の治療とは?

手足口病の原因ウイルスに対しては、有効な抗生剤が存在しません

 

したがって、発病した場合は症状に合わせた対症療法が治療の主軸となります。

 

まず、発熱がある場合は

 

消炎鎮痛剤
(ボルタレン、ポンタールなど)

 

が処方されます。

 

また水疱に対しては、痒みがある場合に

 

非ステロイド系の塗り薬
(アンダーム、フエナゾールなど)

 

が処方されます。

 

ちなみに!
小さいお子さんがいる家庭では家庭内感染の可能性もありますが、子供に対してはボルタレンやポンタールは効き目が強すぎるため、投与は控えるべきとされています。
そのため、解熱剤の処方を受ける場合には医師にその旨を相談してください。
(基本的に大人用の薬を幼児に投与するのはNGです)

 

 

では続いて
「会社は休むべきか?」について説明しましょう。

スポンサーリンク

手足口病では会社を休むべき?

手足口病は一般的に症状が軽くすむ病気ではあります。

 

しかし感染病である以上、周りにうつす可能性がありますので、仕事は休むべきです

 

また、大人の場合は重症化した場合に症状が強く出るというリスクもありますので、無駄な外出は控えて感染拡大防止を心がけましょう。

 

なお、大人の場合は、水疱があらわれたらまずは皮膚科へ相談してみましょう。
※子どもの場合は小児科で問題ありません

 

 

では最後に、
「手足口病に関するよくある質問」を紹介しましょう。

スポンサーリンク

 

手足口病のよくある質問!

 

プールやお風呂で感染する?いつから入れる?

手足口病の感染経路とは?プールやお風呂はいつから入れる?

 

手足口病の症状や初期症状・原因・治療・薬とは?

手足口病の症状や初期症状、原因・治療・薬|写真・画像有り;

 

保育園・幼稚園への登園はいつからOK?

手足口病はうつる?保育園へ登園はOK?|潜伏期間と感染期間

 

潜伏期間や感染期間はどれくらい?

手足口病はうつる?保育園へ登園はOK?|潜伏期間と感染期間

 

妊婦がかかった場合の影響は?

妊娠中の「手足口病」は妊婦や胎児へ影響するの?受診は何科?

 

▼少しでも多くの方に届くよう、シェアして頂けますと幸いです!
このエントリーをはてなブックマークに追加



 


















 

関連ページ

手足口病の症状・原因・治療・薬
夏風邪の一つ、手足口病について、症状・原因・治療・薬・何科の病院を受診すべきか?等について説明します。発熱はあまりみられず、口内炎や水泡が特徴のこの病気。全身に広がることや、まれに合併症もあります。
保育園への登園可否や、潜伏期間・感染期間
手足口病は感染するの?また、感染した場合に保育園や幼稚園へ登園させてもいいの?それらを手足口病の感染期間や潜伏期間をもとにお答えします!
手足口病の時のプールとお風呂
手足口病の感染経路を分かりやすく説明します。また、プールやお風呂はいつから入れるのか?また、入ることで感染するのか?親への感染は?分かりやすく説明しています。
手足口病による妊婦や胎児への影響
手足口病が妊婦やお腹の赤ちゃんへ及ぼす影響はあるの?影響の有無やかかった場合の対策、病院は何科を受診すべきか?分かりやすく説明しています。

鼻の病気web【トップページ】 鼻くそがたまる理由 鼻くそを食べてしまう方へ 運営者情報